忍者ブログ
らくがきとかのせられたらいいなぁ
Admin / Write / Res
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもお久しぶりです。
ツイッターがどうも楽すぎてこちらがおろそかになってしまいますね><

SUPER COMIC CITY関西18に参加します。
FFでスペース取っておりますがSIREN・零の既刊の残りもちょこっと持って行こうかな?
と思っていますので良かったら覗きに来てやって下さい。
あと原稿手伝ってくだすった友人のハトアリ本を置かせて頂きます。
興味のある方はどうぞどうぞ~。
FF新刊についてはオフページにサンプルとか置いておきます( ・ω・)ノ

全開のクロス本の時もそうでしたがこう、衣装がややこしいと宮牧描きてぇ・・・ってなりますね。白衣と求導師さまの服万歳。
PR

もしかせんでも6日のインテには一般で行けるんじゃないかなとか思ったけど、
軍資金がすっからかんなので行こうか行くまいか・・・悩む><

4日のスパコミ東京2日目に、東5 の27aの諦念プシガンガのレオ子さんのおところに
一樹だらけのコピー本、「夜見島パラダイス」を少し置かせて頂きますので、よろしければお願いいたします~^^

あぁ、SIREN・・・去年のプチオンリーで50サークルさん程出られたと聞き、
カルチャーショックを受けました。関西でももっと沸かないかな・・・(´;ω;`)

ちまちま進めていた九怨が終わりました!
もう、浮月かわいすぎ、咲耶男前すぎ!!






あまり周りで評判を聞いた事がなかったので気にはなるけど謎だったのですが、フロムソフトウェアと言えば天誅(昔はソニーミュージックエンターテイメント)やアーマードコアなど結構硬派なゲームを作っている印象があります。

この九怨も零ほど、派手ではありませんが、平安時代の怨霊絵巻といったようなおどろおどろしさが出ています。
餓鬼を斬るときの血飛沫もブシュブシュと出ます。ただ浮月も咲耶もリーチが短すぎて通常攻撃はSIREN並みのハードさを感じました^^綺麗な寝殿造のお屋敷もいたるところ血塗れ。血だまりの上を歩いた後の足跡もちゃんと血がついてます。すごい。

物語は神社の娘である可憐な美少女浮月(うつき)目線の「陰の章」、
陰陽師である浮月の父蘆屋道満の弟子、凛とした優しい少女、咲耶目線の「陽の章」の2つから選べます。

「陰の章」では病弱な浮月の姉、暮葉と共に消息を絶った父を捜しに神社の裏手にある藤原頼近の屋敷の散策から始まります。開始早々お姉ちゃん行方不明になっちゃうんですけどね(笑)
「陽の章」は師、蘆屋道満に呼び出された兄弟子たちと共に屋敷の調査をするところから始まります。

この2つのシナリオをクリアすることによって、各々の章でわからなかった部分がつながったりします。
話が進むにつれて、日記の頁を読み進めるにつれて背筋がゾワゾワとしました。
ホラーゲーム慣れてるから怖くないとか思ってたら視覚的恐怖よりも精神的恐怖の方がじわじわと。
恐怖面ではいい具合の怖さだと私は思いました。
ただ、2つの章で同じ所で同じドッキリは頂けない・・・2回目は怖くないです。
あと謎の双子の子どもです。こいつらの唄う歌が頭から離れません。はしぞろえ~はしぞろえ~♪
いい感じに不気味です。

戦闘は浮月は短刀・咲耶が扇・そして御札で式神を呼び出したり火の玉を出したりします。
あと止めを刺す時は浮月は刀をザクっと振り下ろすのですが咲耶様はバイオばりに踏み潰します、素足でwww
前述したように通常攻撃の間合いが短く、咲耶は特に攻撃の合間に反撃されたり。この辺はSIREN。
御札もなんだかもったいない感じがしてボス戦でしかほとんど使いませんでした。
HPが精神集中コマンドで回復できるのは良いですね。
操作も割とスムーズに動かせますし、とろいなぁとまで思わないスピードで動いてくれます。
ただし、走り過ぎると怨霊などが寄ってきたり面倒なことになるので、ほとんど歩いてました。

映像も、私自身新作ゲームを最近していないので今の映像レベルがどのようなものかわからないんですが、紅い蝶くらいでしょうか。結構綺麗です。ただしムービーシーンで口が動かないので少々違和感を感じてしまうかもしれません。声優さんの演技力が補ってくださってるのでその点はあまり気になりませんでした。

零シリーズやSIRENシリーズなど、割と超ド級ダークネス展開に慣れてしまっていた身としては新鮮な作品でした。
少々物足りないかなーっとクリアした瞬間は思いましたが、あれもありだなと思います。

平安時代の雰囲気はしっかりと滲み出ているので陰陽師などが好きならばやってみてはいかがでしょうか。




↓以下ネタばれ含む感想
今更ですが3月のイベント楽しかったです。
初ジャンルだったので緊張しっぱなしだったのですが
お隣さんがとても気さくな方で楽しかったです。
本いっぱい刷り過ぎてちょっと大変ですwww

TOP絵変えてみました。
本当は別の物を用意していたのですが、背景ピンクだし季節感ないし
折角なので春っぽく。
セシル陛下には桃色も似合う。

予定していたセルジュ君。すまない・・・><




クロノクロス本も先週ぎりぎりで印刷所に持ち込んで、
今FF4の変なギャグ本を印刷してます。
はじめてコピックを購入し、トーン代わりにと使ってみましたが
塗りむらやら色薄すぎて印刷ででないとかorz
タイトル未だに決まってないしwww

一応FFの方の表紙の一部です。超笑顔^^


明日はクロノクロスでスペース取っておりますが、
サイレン・零の既刊も持っていきます。

クロノクロス
・夢の残響

FF4


SIREN
・檻(残部少)
・美耶子様と不愉快な仲間たち
・夜見島パラダイス

零(月蝕)
・零の領域(残部少)
・ツキアソビ(残部少)

実はクロス本、表紙をほぼ眠りながら描いたので、後悔してます。
表紙は時間がある時に描くべきですね・・・><
トーン張りが苦行だったので宮牧とか美耶子様とか描きたくなります。
サイレンでホラー漫画描いてみたいしなぁ(´・ω・`)
でも5月は出られそうにないので夏かな・・・。

しばらくは溜まった落書きを整理してアップしていきたいです。
次のページ   ≫
♥ カレンダー ♥
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
♥ フリーエリア ♥
♥ 最新CM ♥
♥ 最新TB ♥
♥ プロフィール ♥
HN:
むつき まや
HP:
性別:
女性
職業:
もう社会人
趣味:
絵を描くことなど
自己紹介:
ホラー大好きなへたれ絵描き。
三度の飯と寝るのが大好き。
♥ バーコード ♥
♥ ブログ内検索 ♥
♥ 最古記事 ♥

Copyright (c)くらげのたわごと All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Material by MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]